周南市の解体・家屋内の整理|解体の料金の見積もりは中国特殊へお任せください。
0120-105-568
[受付]平日8:00~17:00

ラオス編 その2

こんにちは、SBグループのタナカです。

 

「今年の冬は暖かいなあ!」と言っていたのもつかの間、今週は週末に掛けて大雪の予想まで出てしっかり“寒い冬”になっていますね、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

山間部に住む私は、毎朝路面の凍結状態にヒヤヒヤしております。道路が良くても橋が凍っている事があるので、皆様もスピードの出し過ぎには充分ご注意されて下さいね。

うちの家族間でも「橋は凍ってるかもよ!気を付けて!」が冬の合言葉のようになっています💡

 

さて、今回は前回のラオスのお話の続きです。

常夏の国の話で暖を取りましょう😸

 

街中の至る所で見られたのがこれ

電線が凄い事になってます。

ガイドさんから、この中のほとんどの線は電気が通っていないんだと聞きました。

設置した際に余った部分や、使わなくなった線を撤去しないまま新しい物を取り付けていった結果このような感じになったのだとか。

 

こちらは夜の街で作業中の高所作業車。

コーンが設置してありますが、お構いなしに作業車の真横や作業デッキの真下を通行する歩行者もいました。危ない🙀!

 

これは郊外の道路沿いに転々と見かけた建材屋さんです。

手前にあるのは前回のブログでご紹介した木材足場の材料でしょうか。

波板や塩ビパイプも並んでいます。

 

木材やタイヤ、ヒューム管などのコンクリート二次製品を売ってあるお店もありました。整然と並べられているのが良いですね😸

 

こちらは中古重機が並んでいます。

 

ラオスは2024年ASEAN議長国ということで、豪華な会議場や各国の要人をお迎えする為のホテル等の建設も行われており、このような大型のクレーンも見かけました。

 

 

観光地にはコンクリートで作られた大きな建造物が沢山あります。

ガイドさん情報によると、戦時中に軍の飛行場建設の為に大量にコンクリートが持ち込まれたのですが、戦争が終わった事で飛行場建設が中止になり、余ったコンクリートの利用法としてこれらが作られたそうです。

寝ている金ぴかの仏像もいました😺

 

こちらは建設現場のそばにあったゴミ置き場です。

何か書いてありますが、全く読めません。

そんな時にはスマートフォンの翻訳アプリの出番です📱

今時のスマホは本当に賢いですよね、カメラで撮影するだけで、、どん!↓↓↓

翻訳してくれました👏

「ゴミ袋は縛って、悪党たちに見られないように整然と並べましょう。一緒にきれいに保ちましょう」

と書いてあります。

悪党たちというのは、野良犬やカラスの事でしょうか?みんなで協力してきれいに保ちましょう、という呼びかけは日本と変わらないですね🐕🐔

 

そしてごみを運搬中の車両🙀

ラオスへの研修旅行はまさに見る物全てが珍しく、また建設現場の安全についてこれまでとは違った視点から考える事も出来ましたし、本当に良い経験となりました。

ビールもラム酒もとってもおいしかったですし、皆さまも機会があれば是非訪れてみて下さいね😊🍺

 

 

本年の解体ブログは今回が最後の更新となります。

2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは皆さまどうぞ、本日も寒さに負けずご安全に、良いお年を😸👉